×

【パ・リーグ順位表】首位ソフトバンク3連勝 3位ロッテ連敗ストップ 交流戦好調の楽天は連敗で借金1

2024年6月16日 9:00
【パ・リーグ順位表】首位ソフトバンク3連勝 3位ロッテ連敗ストップ 交流戦好調の楽天は連敗で借金1
6月15日試合終了時のパ・リーグ交流戦順位表
プロ野球セ・パ交流戦は15日、各地で6試合が行われました。

首位・ソフトバンク阪神と対決。初回に近藤健介選手の3ランホームランで先制すると、5回には笹川吉康選手のプロ初ホームランなどで追加点を奪いました。先発の東浜巨投手は6回1失点の好投で、ソフトバンクが3連勝です。

日本ハム巨人と対決。8回まで両チーム無得点の投手戦になっていましたが、9回に先発の金村尚真投手が岡本和真選手に決勝の2ランホームランを打たれ敗戦。日本ハムは2連敗です。

5連敗中のロッテ中日と対戦。1点リードの5回に打者10人の猛攻で5点を奪うなど、合計16安打10得点。また5人の投手リレーで中日打線を完封し、連敗を止めました。

楽天広島と対戦。4点ビハインドで迎えた7回、太田光選手のタイムリーと小深田大翔選手の犠牲フライで3点を奪いますが、あと一歩及ばず敗戦。勝率は再び5割をきり、借金1となりました。

オリックスヤクルトとの対戦。3回に西川龍馬選手が第2号3ランホームランを放つなど、打者8人の攻撃で4得点。その後も得点を積み重ね、合計19安打9得点でヤクルトに勝利。連敗を2で止めました。

西武DeNAとの対戦。ランナーを出すものの、走塁ミスなどで打線がつながらず、今季8度目の完封負けで3連敗。また先発の高橋光成投手は5回2/3を3失点で、今季初勝利とはなりませんでした。

【15日のセ・パ交流戦結果】
◆ソフトバンク6-2阪神
勝利投手【ソフトバンク】東浜 巨(3勝1敗)
敗戦投手【阪神】ビーズリー(3勝1敗)
本塁打【ソフトバンク】近藤健介9号、笹川吉康1号

◆巨人2-0日本ハム
勝利投手【巨人】グリフィン(2勝2敗)
敗戦投手【日本ハム】金村尚真(1勝3敗)
セーブ【巨人】バルドナード (1勝2敗7S)
本塁打【巨人】岡本和真11号

◆ロッテ10-0中日
勝利投手【ロッテ】高野脩汰(1勝1敗)
敗戦投手【中日】メヒア(3勝4敗)
本塁打【ロッテ】藤岡裕大3号

◆広島4-3楽天
勝利投手【広島】玉村昇悟(1勝2敗)
敗戦投手【楽天】古謝樹(1勝2敗)
セーブ【広島】栗林良吏(0勝1敗19S)

◆オリックス9-3ヤクルト
勝利投手【オリックス】東晃平(3勝3敗)
敗戦投手【ヤクルト】サイスニード(1勝3敗)
本塁打【オリックス】西川龍馬2号

◆DeNA4-0西武
勝利投手【DeNA】東克樹 (5勝0敗)敗戦投手【西武】髙橋光成(0勝7敗)本塁打【DeNA】山本祐大1号

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【パ・リーグ順位表】首位ソフトバンク3連勝 3位ロッテ連敗ストップ 交流戦好調の楽天は連敗で借金1