×

【関東インカレ1500m】1部は東海大・飯澤が3年ぶり優勝 2部は箱根連覇を狙う青学大が層の厚さを示す

2022年5月21日 14:30
【関東インカレ1500m】1部は東海大・飯澤が3年ぶり優勝 2部は箱根連覇を狙う青学大が層の厚さを示す
1500m2部優勝の青学大・山内選手
◇第101回関東学生陸上競技対校選手権大会(20日、国立競技場)

通称「関東インカレ」の2日目、男子1500メートルの決勝が行われました。

男子2部では、今年の箱根駅伝を制した青山学院大学の選手たちが躍動。優勝したのは3年生の山内健登選手。残り2周で先頭に立つと、いったんは望月遥平選手(創価大3年)に先頭を譲りますが、残り200メートルで再びスパートを見せました。後輩の宇田川瞬矢選手(1年)も猛烈な追い上げを見せましたが、山内選手がそのまま逃げ切ってタイトルを手にしました。

「(宇田川選手は)ラストスパートが強いって練習で分かっていた。早めに仕掛けないとラストじゃ勝負できないっていう印象があったので、ロングスパートをしました」2位に宇田川選手、5位には西川魁星選手(4年)が入り、トリプル入賞を果たしました。

いずれも箱根未経験の選手たち。山内選手は「青学に来たからには箱根を走りたい。1500mのスピードを生かして走っていきたい」と、今季の抱負を口にしました。

男子1部は、今季東海大の中長距離ブロックの主将を務める飯澤千翔選手(東海大4年)が、圧巻のレースを見せました。

関東インカレと日本インカレを制するなど大活躍を見せたルーキーイヤーから一転して、2年時、3年時はケガなどがあり不振が続きましたが、今季は4月の日本学生陸上競技個人選手権を制するなど好調を維持していました。

昨年2位の菖蒲敦司選手 (早稲田大3年)らにマークされながらレースは進みましたが、これは飯澤選手には想定内のことでした。

残り300メートルを切って先に仕掛けたのは菖蒲選手でしたが、「ラストには自信がありました」と言う飯澤選手はすぐさま先頭を奪い返します。そして、ぐんぐんと後続を引き離し、1年時以来、3年ぶりに優勝を果たしました。2位には日本体育大の高村比呂飛選手(2年)、3位に菖蒲選手と続きました。

2日目の夕方には、男子5000メートルの予選も行われ、多くの箱根ランナーが出場しました。1部には、東京オリンピック男子3000メートル障害7位入賞の三浦龍司選手(3年)が登場。序盤から先頭に立ってレースを牽引した三浦選手は、ラスト1周で一気に後続を引き離し、1組1着でフィニッシュ。全2組を合わせても、全体トップのタイム(13分51秒90)で決勝進出を決めました。

決勝は最終日の22日に行われます。

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【関東インカレ1500m】1部は東海大・飯澤が3年ぶり優勝 2部は箱根連覇を狙う青学大が層の厚さを示す