【箱根駅伝】瀬古利彦の注目の中大・吉居兄弟「兄・大和は3区がベスト、弟・駿恭は絶好調」どうなる?当日の起用法
中央大学、兄・吉居大和選手(左)、弟・吉居駿恭選手(中)に期待する瀬古利彦さん【写真:日刊スポーツ/アフロ】、
1月2日、3日の2日間にかけて行われる第99回東京箱根間往復大学駅伝競走。解説を務める瀬古利彦さん(DeNAアスレティックスエリートアドバイザー/日本陸連マラソン強化戦略プロジェクトリーダー)が注目校の1つに挙げているのが、前回6位の中央大学です。
「今年優勝できるかもしれない実力を持っているし、来年はより優勝を狙えるチーム。そのためのステップアップとして3位には入って欲しい」
10月の出雲駅伝では3位と好成績を収めたチームの中心として期待するのは吉居兄弟、兄の大和選手(3年)と弟の駿恭選手(1年)。
まず注目されるのは、兄・大和選手の起用法。前回1区では序盤からの独走で区間新をたたき出す快走を見せつけています。瀬古さんが考える起用法は…
「本当ならエースだから2区を走って欲しいけど、タイプ的にはスピード型なので3区。走りからすると3区起用がベストかな。速いペースで突っ込んでいける思い切りがあって、記録を出せる選手ですから」
そして弟の駿恭選手について瀬古さんは「弟は絶好調じゃないですか(11月に自己ベスト28分06秒27)。今なら兄貴より10000mは速いかもしれない。兄が3区で4区に弟、兄弟で襷(たすき)を渡せるといいですね。兄弟だと色々な不安も2人で話し合えて、1人で戦うわけじゃないからすごく競技的にプラスだと思います。宗兄弟(兄・茂、弟・猛)みたいなものです。2人で戦えるのはいいですよ」
中央は大和選手以外にも、補欠に10000mチームトップの中野翔太選手(3年)、出雲・全日本ともに区間3位の千守倫央選手(4年)を登録。当日のメンバー変更の可能性は十分あります。チームの目標は総合3位、右肩上がりで成長している中大が上位進出を目指します。
【区間エントリー】
1区:溜池一太(1年) 2区:佐藤宏亮(1年) 3区:東海林宏一(2年) 4区:吉居駿恭(1年)5区:阿部陽樹(2年) 6区:若林陽大(4年) 7区:白川陽大(1年) 8区:中澤雄大(4年)9区:湯浅仁(3年) 10区:助川拓海(4年)
補欠:田井野悠介(4年)、千守倫央(4年)、大澤健人(3年)、中野翔太(3年)、吉居大和(3年)、山平怜生(2年)
「今年優勝できるかもしれない実力を持っているし、来年はより優勝を狙えるチーム。そのためのステップアップとして3位には入って欲しい」
10月の出雲駅伝では3位と好成績を収めたチームの中心として期待するのは吉居兄弟、兄の大和選手(3年)と弟の駿恭選手(1年)。
まず注目されるのは、兄・大和選手の起用法。前回1区では序盤からの独走で区間新をたたき出す快走を見せつけています。瀬古さんが考える起用法は…
「本当ならエースだから2区を走って欲しいけど、タイプ的にはスピード型なので3区。走りからすると3区起用がベストかな。速いペースで突っ込んでいける思い切りがあって、記録を出せる選手ですから」
そして弟の駿恭選手について瀬古さんは「弟は絶好調じゃないですか(11月に自己ベスト28分06秒27)。今なら兄貴より10000mは速いかもしれない。兄が3区で4区に弟、兄弟で襷(たすき)を渡せるといいですね。兄弟だと色々な不安も2人で話し合えて、1人で戦うわけじゃないからすごく競技的にプラスだと思います。宗兄弟(兄・茂、弟・猛)みたいなものです。2人で戦えるのはいいですよ」
中央は大和選手以外にも、補欠に10000mチームトップの中野翔太選手(3年)、出雲・全日本ともに区間3位の千守倫央選手(4年)を登録。当日のメンバー変更の可能性は十分あります。チームの目標は総合3位、右肩上がりで成長している中大が上位進出を目指します。
【区間エントリー】
1区:溜池一太(1年) 2区:佐藤宏亮(1年) 3区:東海林宏一(2年) 4区:吉居駿恭(1年)5区:阿部陽樹(2年) 6区:若林陽大(4年) 7区:白川陽大(1年) 8区:中澤雄大(4年)9区:湯浅仁(3年) 10区:助川拓海(4年)
補欠:田井野悠介(4年)、千守倫央(4年)、大澤健人(3年)、中野翔太(3年)、吉居大和(3年)、山平怜生(2年)