台風被害を乗り越えて3年ぶりの営業再開へ!日本最南端「五ヶ瀬ハイランドスキー場」

1990年、宮崎県五ヶ瀬町にオープンした五ヶ瀬ハイランドスキー場。
南国宮崎に誕生した日本最南端のスキー場は、多い時には9万人ものスキーヤーが訪れるほどの人気スポットとなりました。

しかし、2022年9月に大型の台風14号が九州南部を襲い、スキー場への唯一の道路が決壊。
スキー場に大きな被害はなかったものの、2023年シーズンの営業はやむなく中止となりました。

台風被害から5ヶ月後、五ヶ瀬ハイランドスキー場に向かう男性の姿が。
延岡市出身の川崎一仁さん。
川崎さんは営業中止後もスキー場に1人で通い続け、翌2024年シーズンの再開を信じ施設のメンテナンスを行っていました。

しかし、川崎さんをはじめ役場職員やスキー場社員・業者など多くの人々が再開に向けて尽力するも、道路の復旧が間に合わず2024年シーズンも営業中止。2年連続での営業中止を余儀なくされました。
2025年シーズンに向けた再スタート

そして今年、ついに嬉しいニュースが届きました。
道路の復旧工事が進み2025年シーズンの営業再開が決定したのです!
長期間の中断を乗り越えた復活に多くの人々が期待を寄せています。
再開に向けた準備と地域の期待

しかし、今年8月に発生した台風10号で復旧していた道路が再び決壊。

五ヶ瀬町が早急に対応し、関係者のみ通行が可能に。
苦難を乗り越えた先に台風による甚大な被害を乗り越えて再び動き始めました五ヶ瀬ハイランドスキー場。
3年ぶりの営業再開に向け、従業員の募集も始まっています。日本最南端のスキー場として再び賑わいを取り戻し、五ヶ瀬町の新たな観光名所として成長することが期待されています。

五ヶ瀬ハイランドスキー場 2024年12月20(金)オープン予定!