“マイナンバーカードを保険証に”閣議決定

政府は、マイナンバーカードを健康保険証として使えるようにすることなどを盛り込んだ健康保険法の改正案を閣議決定した。マイナンバーカードの普及を促進させる狙い。
政府は法案をいまの国会で成立させ、来年度中にマイナンバーカードを全国の病院で健康保険証として使えるようにすることを目指す。
また、菅官房長官は15日の関係閣僚会議で、1割にとどまっているカードの普及拡大に取り組むよう指示した。
ことし10月の消費税率の引き上げに伴い、自治体での買い物に使えるマイナンバーカードのポイントを加算する措置などで普及を促進する方針。
政府は法案をいまの国会で成立させ、来年度中にマイナンバーカードを全国の病院で健康保険証として使えるようにすることを目指す。
また、菅官房長官は15日の関係閣僚会議で、1割にとどまっているカードの普及拡大に取り組むよう指示した。
ことし10月の消費税率の引き上げに伴い、自治体での買い物に使えるマイナンバーカードのポイントを加算する措置などで普及を促進する方針。