「もっとみんな興味もってもらえるように」日本代表・権田修一が語る“サッカー選手に必要なこと”

サッカー日本代表の守護神・権田修一選手(写真:アフロ)
8日放送の日本テレビ『news zero』に出演したサッカー日本代表の守護神・権田修一選手。その出演前に自身が考えるサッカー論などについて教えてくれました。
W杯優勝経験国のドイツとスペインに大金星を挙げ、初となる2大会連続でベスト16に進出した日本代表。
そのゴールを好セーブ連発で守り抜いた権田選手は「W杯しか見ない方ってたくさんいるじゃないですか、正直。それで今、僕の所属は清水エスパルスなので、いろんなところに出るときに(肩書きに)『清水エスパルス』って出ると思うんですけど、そしたら世の中の方に清水エスパルスを分かってもらえるのは、僕の中ですごく大事なこと」と語りました。
続けて「そしたら日本代表だけじゃなくてエスパルスの試合も見に来てくれるようになる。Jリーグに興味を持ってもらって、お客さんがたくさん入るようになるっていうのは日本サッカーにとって今後絶対に必要なことなので、サッカーにもっとみんな興味もってもらえるようにというのは大事かなと思っています」と、サッカー選手に必要な思いについて教えてくれました。