「袋いる?」コンビニ強盗取り押さえた店員に感謝状贈呈 緊迫した店内でのやり取りは… 鹿児島市
2024年12月、鹿児島市のコンビニエンスストアで強盗犯を取り押さえ、事件の早期解決に貢献したとして鹿児島中央警察署から従業員の男性に感謝状が贈られました。年の瀬に起きた強盗事件。緊迫した店内で犯人と男性の間で行われていたやりとりとは?
鹿児島中央署長から感謝状が贈られたのは、鹿児島市のファミリーマート上之園町店のアルバイト松原陸空史さん(24)です。
2024年12月22日の明け方、松原さんが一人で勤務していた時事件は起きました。
従業員用の事務所に黒い服と帽子、マスクを身に付けた男が入ってきました。右手にはナイフを持っていたといいます。
(ファミリーマート上之園町店・松原陸空史さん)
「強盗が事務所の方から入ってきてナイフを持っていたので「強盗ですか?」と聞いたら「強盗です」と言われたので「あぁ強盗か」となって、強盗っているんだなと思った」
金を要求された松原さんは男をレジの近くまで案内し現金約20万円を渡しました。しかし、男は金を入れるものをもっていなかったようで…
(ファミリーマート上之園町店・松原陸空史さん)
「何ももってなかったのでせっかくだから袋に入れてあげようかなと思って「袋いる?」と聞いて袋に入れてあげて渡して。持ちやすいかなと思って」
その後、背を向けて逃げようとした男からナイフを奪い、上から抑え込む形で取り押さえたということです。
(ファミリーマート上之園町店・松原陸空史さん)
「上に乗ってそのまま手を抑えて足を乗せてこれで20分」
警備会社に連絡しその後、警察に男の身柄を引き渡しました。
(ファミリーマート上之園町店・松原陸空史さん)
「正月をみんな安心して過ごせてよかったと誇らしい気持ち」
鹿児島中央警察署は「松原さんは、強盗犯を取り押さえることが出来たがけがをする恐れがあるのでまずは安全を確保して、すぐに警察に通報してほしい」と呼び掛けています。
鹿児島中央署長から感謝状が贈られたのは、鹿児島市のファミリーマート上之園町店のアルバイト松原陸空史さん(24)です。
2024年12月22日の明け方、松原さんが一人で勤務していた時事件は起きました。
従業員用の事務所に黒い服と帽子、マスクを身に付けた男が入ってきました。右手にはナイフを持っていたといいます。
(ファミリーマート上之園町店・松原陸空史さん)
「強盗が事務所の方から入ってきてナイフを持っていたので「強盗ですか?」と聞いたら「強盗です」と言われたので「あぁ強盗か」となって、強盗っているんだなと思った」
金を要求された松原さんは男をレジの近くまで案内し現金約20万円を渡しました。しかし、男は金を入れるものをもっていなかったようで…
(ファミリーマート上之園町店・松原陸空史さん)
「何ももってなかったのでせっかくだから袋に入れてあげようかなと思って「袋いる?」と聞いて袋に入れてあげて渡して。持ちやすいかなと思って」
その後、背を向けて逃げようとした男からナイフを奪い、上から抑え込む形で取り押さえたということです。
(ファミリーマート上之園町店・松原陸空史さん)
「上に乗ってそのまま手を抑えて足を乗せてこれで20分」
警備会社に連絡しその後、警察に男の身柄を引き渡しました。
(ファミリーマート上之園町店・松原陸空史さん)
「正月をみんな安心して過ごせてよかったと誇らしい気持ち」
鹿児島中央警察署は「松原さんは、強盗犯を取り押さえることが出来たがけがをする恐れがあるのでまずは安全を確保して、すぐに警察に通報してほしい」と呼び掛けています。
最終更新日:2025年2月20日 12:31