“歴史的”開幕シリーズ後…選手と“同じ味”に東京で行列 “大谷ルーツ”岩手で撮影も【バンキシャ!】

5人の日本人選手が出場した、MLB東京シリーズ。本場アメリカから来日した野球ファンたちは、今回試合を観戦して「あること」に驚いたといいます。地元テレビ局のリポーターも驚いて取材した「あること」とは…?【バンキシャ!】
◇
ドジャースの大谷翔平選手が、23日午後1時半ごろ、インスタグラムを更新。
「山本由伸先生による超大作」
山本投手からもらったのか、3つの器の写真を投稿。さらに、デコピンにも。器には山本由伸投手の「由」の字が刻まれていた。
大谷選手ら5人の日本人選手が出場したメジャーリーグの開幕シリーズ。
MLBによると、開幕戦の日本での平均視聴者数は2500万人以上。グッズも60億円以上売り上げるなど、まさに歴史的な開幕となった。
選手が去ったその後も、驚きの光景が。
男性
「アメリカのベースボールで、このような光景は見たことがないよ」
21日、都内にあるラーメン店の前には行列が。実はここ、ドジャースのベシア投手とバーンズ選手が開幕戦の前に訪れていた店だ。
RAMEN MATSUI 店主 松井 創さん
「(選手たちが)来た翌日は、通常の倍近く40人以上の方が開店前に並んでいただいた」
埼玉から1時間かけて来たという人は…
埼玉から来た客
「この前ドジャースの選手が来て、それもあって予約も始まったので、予約して来ました」
注文したのはベシア投手が食べたのと同じ、醤油味のラーメン。
埼玉から来た客
「おいしかったです。また来たいと思いました」
大勢の外国人観光客が訪れる東京・築地。そこでは…
バンキシャ!
「大谷翔平って書いてあるTシャツ着ている」
ドジャースグッズに身を包んだ人も。この築地でも、バンダ投手とスコット投手が“築地グルメ”を堪能していた。
2人が食べたのはA5ランクの和牛の串、1本5500円。ここにもドジャースファンが。
ドジャースファン
「選手が来たのを見たよ」
「ドジャースの投稿でね」
この店では動画が投稿されたあとに客の数が2割から3割ほど増えたという。